とある複業家の日記

日々の活動記録

2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧

生活水準

人生において重きを置くもの、何を重視するかは、人それぞれですが。先日、ミニマリスト?という記事も書きましたが、少し考えてみます。

模擬試験

司法試験が延期になったり、各種試験や検定が延期になっています。大学受験においても、5月の模擬試験の中止が発表されています。

つい先日も同じようなことを…

つい先日も同じようなことを書いたのですが。昨日話をしていて改めて感じたので、少し書いてみたいと思います。

思考の整理

思考の整理。日々の生活で必要のないことかもしれませんが、人は基本的に「いま」しか生きることはできませんので、その時その時に思ったこと、考えたことを整理することは、意味のあることかなと思います。

前進 一歩を踏み出すこと 再考

以前、前進 一歩を踏み出すことという記事を書きました。withコロナ、afterコロナなど、いろいろと言われていますが、何かを始めることはいつでもできると思います。

金沢いいな

ふと思ったので書きます笑。はてなブログで旅行記事を書かれている方のものをよく読みますが、行ってみたくなりますね、読めば読むほど。

スケジューリング 改めて

以前、スケジューリングという記事を書きました。大学受験を見据えた場合、現役生はいま学校がないので、逆にスケジューリングが立てづらいという状況かもしれません。

この状況下で 日々の生活

世の中が騒がしいですが、自分の現状を少し客観的に見てみました。物理的にできないことも出てきてはいますが、逆にできることも増えているなと感じます。

学校

学校関連の記事は、以前1つだけ書いた気がします。その内容とは全く異なるのですが、最近は休校が続いているようなので、少し考えてみます。

今だからこそできることを全力で 再考

以前書いた記事ですが。この時は内容的に勉強や受験に関するものでしたが。いまコロナで世の中がゴタゴタしているので、別の視点で考えてみます。

理解のスピード

繰り返しの大切さ、いつまでに何をどこまでやるか、という点について何度かブログ記事で書いてきました。今回は理解のスピードという点で書いていきます。

ミニマリスト?

YouTubeを見ていたら、ミニマリスト?の議論というか、ネタがあったので。少し考えてみます笑。

講演

学校がないですからね。講演で学校に行くことはなくなっていますが。毎回毎回刺激があって、わたしにとってはとても大切な経験です。

海外

旅行なのか、仕事なのかはわかりませんが、移動したいですね、動き回りたい笑。長距離移動は、いろいろなコストがかかるので敬遠しがちですが、たまにはいいですよね。

ゆとり・空白

以前、祝日 動き方・働き方という記事を書きました。1カ月以上前に書いたと思いますが、いまこの瞬間もその考えは変わっていないなと思いながら、この記事を書いています笑。

いつまでに、何を、どこまで

以前、テキストや参考書の進め方について、思うところを書きました。地道にやるしかないのですが、タイムプレッシャー、締め切りが大切だと思います。

新年度生募集にあたり 続き

4月に入り、世の中もさらに騒がしく、かつ落ち着かなくなってきていますが。TI大学受験コンサルティングのサービス内容について、少し変更をいたしました。

継続力 モチベーション

継続することは難しいのですが、1つの解決策として、継続する仕組み、継続できる仕組みを作ることが大切だと思います。口で言うのは簡単ですが。

いつかの旅 写真

元の生活、というのも変ですが、少し前の生活に戻るまでは時間がかかりそうですね、年単位で。

個で稼ぐ力を 友人の話

わたし自身もさまざまな活動をし、いわゆる複業をしていることから、個で稼ぐ力を持つ方々と多く出会ってきました。友人のお話です。

個で稼ぐ力を プログラミング

世の中的には新年度の開始ということで、HITOKAKERA INC.が行なっているプログラミングサロンについて、改めて整理していきます。

さまざまな角度から 複業

コロナの影響もあり、いわゆる働き方改革、働き方それ自体が、良くも悪くも大きくシフトする状況が生まれています。私の現状を少しお話します。

国語の勉強

国語・小論文の指導も行なっています。最近、英語の指導をしていても国語力の重要性を感じています。少し考えてみます。

個別指導 受験メンター

個別指導・集団指導のメリット・デメリットなど、具体的な勉強法以外の観点からも記事を書いています。少し振り返ってみます。

テキスト 繰り返し

繰り返さずとも頭に入り、定着すれば、それに越したことはないのですが。なかなかそううまくも行きません。繰り返すしかないですね。

移動 少なくなりましたね

いま思うと、少し前までは、仕事などでの移動がかなり多かったなと感じます笑。外出自粛など、どうも外に出ることができないですからね、なおさら。

肌感覚 受験市場

学校が始まるにしても始まらないにしても。肌感覚ですが。入試に向けてエンジンがかかっている生徒とそうでない生徒の差が出てきているとすでに感じています。

英語を英語として読む 音読の必要性

英語を英語として読む、という記事を書きました。普段から強調をしていることですが、改めて、音読の重要性について考えてみます。

遠隔 再考

いわゆる複業をする中で、いまこのような状況ですので、遠隔でできることは遠隔でという形をとっています。限界はありますが…。