とある複業家の日記

日々の活動記録

できることと、できないこと

できることと、できないこと。仮にいまはできないことであっても、努力することでできるようになることもあり得ますが。やるべきことの取捨選択が大事そうです。

 

人にはそれぞれ個性や特長があり。

 

得意なこともあれば、当然苦手なこともある。

 

もちろん、苦手なことを克服する努力は大切ですが。

 

得意なことにひたすら焦点を当てること。

 

これもまた大事そうです。

好きなことの方が、続けやすい - とある複業家の日記 (hatenablog.com)

 

ビジネスと言えるような大それたものではないかもしれませんが。

 

司法試験受験生+塾講師 → 会社員 → 会社員+副業 → 独立・起業 → 複業家という過程を経る中で。

 

さまざまなことにチャレンジしてきました(います)。

 

何らかのサービスを提供する場合。

 

これが正解なのかはもちろんわかりませんが。

 

自分自身ができることと、できないこと。

 

これを意識してきたような気がします。

 

と言うのも。

 

1社目の法人では、自分ができないこと、あまり興味の持てないことを、人に任せつつやっていた。

 

その結果、どうも身が入らず、思ったよりも伸びなかった。

 

そんなことがありました。

 

その経験からか、本当にやりたいことは何なのか、自分が提供できるものは何なのかを真剣に考えた記憶があります。

 

要領が悪いので。

 

考えては小さく行動、また考えては、、、を繰り返し。

 

たくさん取り組んだ中のいくつかが残り。

 

何とか事業化でき、継続ができています。

ブログ始めました! - とある複業家の日記 (hatenablog.com)

 

たとえば、TI大学受験コンサルティング

 

最近はご紹介などを多くいただき、対象学年も小学生にまで広がっていますが。

 

開始した約4年前と変わらず。

 

受験に関する「コンサルティング」を提供し、個別指導に加え、受講生・保護者がいつでも質問できるサービスを提供しています。

 

勉強や受験に関する幅広い質問を受け付けてはいるものの、もちろん、必ずしも迅速な返信ができるわけではなく。

 

その点は事前に正直に伝え、遅くとも6時間以内の返信をルールとしています。

 

また、料金についても、あくまでも月額固定料金、毎月更新とさせていただいており。

 

ご満足いただくサービスを提供したい、提供できているかを毎月確認したいとの想いから、いままで継続しています。

 

少しビジネス寄りの話になってしまいましたが。

 

できること、できないことを明確にする。

 

そして自分自身ができることに集中する。

 

よりよく生きていくためには、必要そうです。

自主自律 - とある複業家の日記 (hatenablog.com)