インプットとアウトプットは両輪とも言われますが。アウトプットを意識しつつインプットをすることはもちろん。その質や量にもこだわっていきたいですね。
インプットとアウトプットは両輪であり。
単なるインプットで終わらず、アウトプットする必要性を。
本ブログでも書いてきました。
最近思うのは。
インプットよりもアウトプット、というよりも。
インプットしたそばからすぐにアウトプットする。
アウトプットするためにインプットする。
そんな関係性かなと思い始めています。
と、早速何を言っているのかがよくわからなくなってきましたが…。
ブログでもYouTubeでもPodcastでもメルマガでも。
いわゆる、アウトプットツールになり得るものは多々あります。
こうしたツールを利用してインプットをする。
そうしたやり方も大いにありだと感じています。
わたし自身も。
メルマガを始めることで、よりインプットしなければならない状況を(無意識にではありますが)作っていました。
はじめは副業の1つとして始めた、学校での講演のお仕事も。
話をする以上は、経験談だけに頼るのではなく、勉強が必要。
そう感じ、やはり広くインプットをしました。
当然、いまもインプットの毎日です。
まとめると。
アウトプットせざるを得ない状況をあえて作り出す。
そうすることで、インプットの必要性が自然と生じ。
インプットの質・量がともに高まる。
そう考えます。
何事においても環境づくり。
意識していきたいものです。