一般的に言う「納期」ではなく。いつまでに、何を、どこまでやるか。これを意識しているのとそうでないのとでは、後々大きな差が出ますよね。
『地道にやるしかないのですが、タイムプレッシャー、締め切りが大切だと思います。
繰り返しが全てだと思います。
少なくとも、凡人が勉強をする場合には。
わたしも凡人なので、とにかく、いつまでに、何を、どこまでやるかということを意識してきました。
勉強に限らず、何においても。
最近も、いつまでに、何を、どこまでやるかということを特に強調し、生徒たちと共有しています。
いつまでに、何を、どこまでやるかというイメージが、教える側の頭の中だけにあっても仕方ありません。
共有し、マイルストーンを設けて、時に修正をしながら、進めて行くことが大切です。
とりわけ個別指導においては。
初期設定をするには、いまが最も適した時期ですので。
変更は生じるにしても。
しっかりと設定したいものです。』
受験関連の記事でこんなことを書きましたが。
最近は学校のお仕事も増えてきました。
地域にもよりますが、学校側もかなり工夫されている様子がうかがえます。
今年も下半期。
勉強・受験に限らず。
いつまでに、何を、どこまでやるか。
意識したいですね。